30代女子が人気のメディカルエステ「シーズラボ」を体験して口コミを検証!
最近、全体的にたるんできた顔とほうれい線に悩む30代女子が、メディカルエステ「シーズラボ」に体験してきたエステ体験記を書いたサイトです。
友達がシーズラボを褒めていたということもあって、「顔のたるみ」「ほうれい線」に効果がありそうな「メガ導入リフティングコース」に申し込んで体験してきました。
インターネットなどでよく載っているシーズラボの口コミは本当なのか?もしっかり検証してきてます!
エステに通おうとしていて、シーズラボに体験しにいってみようか検討中!という方はぜひ参考にしてみてください〜^^
よくあるシーズラボの口コミがこの3つ!!
予約が取りづらい!
エステコースの料金が高い!
勧誘は全く無い!
この口コミは本当によくあるシーズラボの口コミですが、これは真実なのか!?
シーズラボ横浜店に潜入取材しに行った経験を踏まえて、気になるこの3つについて体験記を交えて検証していきます!
まずはシーズラボ横浜店にエステ体験予約!がしかし...
ネット申し込み時には空いた日時を選んだのですが、翌日かかってきた電話の時点で選んだ日時が、もう埋まってしまっていてその日にいけなくなってしまいました。。
「予約が取りづらい。」というのは本当かもしれません。
結局1週間後に、予約することはできたのですが、バシバシ予約が入っていくような印象を受けたので、早めに予約しないと全然予約できない!というような感じになってしまう気はします。
ただ、電話はすごく丁寧だったし、結局1週間後には予約できたのでよかったです^^
シーズラボ店舗に入店〜カウンセリングの様子は?
店舗は清潔感のある感じ!
入店してハーブティを出してもらったのですが、3分後には担当の人が来てくれました。
写真に移っているちょっとした間仕切りの中でカウンセリングでした。
カウンセリングは他のエステと比べてしっかりやってくれた印象で
質問にもしっかり答えてくれて知識も凄かったので信頼はできました。
ここでやったカウンセリングはこんな内容でした!
- 同意書の記入
- ほうれい線などに悩んでいることを相談
- 顔のたるみの予防方法を教えてもらう
- 体験するフェイシャルエステのコース説明
敏感肌にも悩んでいたのですが、エステティシャンの方も敏感肌だということで相談しやすかったです。
この時、これから体験するコースに「ピーリング」をつけることができると言われました。
どのコースも施術内容はカッチリきまっているわけではなく、個人の状況によってコースをカスタマイズできるようです。
結局、ピーリングは私の体験エステの後のお客さんの予定が詰まっていたので、できずじまいだったのですが
このことも予約は取りづらいんだろうなと思ったポイントです。
体験エステの施術へ!
施術の部屋の様子は?
まず、施術する前にガウンに着替えます!
施術の部屋は、個室で背もたれが動くベッドが一つ置いてあって、ヒーリングミュージックのような音楽が流れている感じで、ちょっと癒される感じでした。
隣の部屋の声は聞こえましたが、仕切られていて見えないのでプライバシー的には問題なかったです。個人的には、同じ部屋で施術するのはなんとなく嫌だったので、これは良かったです。
メガ導入リフティングコースの内容は?
|
クレンジング⇒ソフトピーリング
スチームをあてながらメイク落とししてから、ソフトピーリング。 |
|
リンパマッサージ
顔のたるみを解消するツボを押しながらリンパの流れをよくする
|
|
コラーゲンとヒアルロン酸を注入!
肌に美容成分がよく入るように電気で穴を開けて浸透力をアップさせる |
|
最後に海藻パック!
肌に注入したコラーゲンとヒアルロン酸を肌の中に閉じ込めて |
施術終了!勧誘はあった?!
勧誘というか分かりませんが、通う前提で話を進められたのがちょっと嫌でした。
はじめは月18,000円くらいの見積もりをもらったのですが
予算を聞かれて「月1万円くらい」と答えるとローンの案内をしてきたような感じでした。ただ、検討します。と伝えたらすぐ引いてくれたのは良かったです。
検討します。と断ったときも嫌な顔をされたという訳ではなく
その後も電話営業なども無かったので良かったのですが、
人によってはこの程度は勧誘と感じなかったり、勧誘はちょっとはあると感じる人もいるかもしれません。
シーズラボのエステ体験の総括がこれ!
「予約が取りづらい」という口コミはホント??
他のエステに比べて、予約の取りづらさは感じました。
実際に聞いたところ、少なくとも前日などでは予約は取れないと言っていました。
実際に通っている人は、何ヶ月か先まで数回まとめて予約を取ってしまって
通っているような感じのようです。
シーズラボ自体に人気があるのは非常に良いとは思うのですが、実際に通うとなると、めちゃくちゃ忙しい人や次の月の休日の予定などが分からない人は厳しいかもしれません。
「料金が高い!」というのはホント?
料金はフェイシャルエステの相場に比べると、やはりちょっと高いです。
決まったコースはあるのですが、その人個人個人の肌の状態を見て
コースの内容を設定してくれるのですが、私の場合は月18,000円くらいで、顔のたるみやほうれい線対策になるようなコースを
メガ導入リフティングコースをもとに作ってくれました。
1万円台前半で施術できるエステもあるので、料金だけ見るとやはり高いです。
分かりやすいように、顔のたるみやほうれい線対策になるフェイシャルエステを、価格が高い順に他のサロンと簡単に比較してみましたので参考にしてください。
エステサロン |
顔のたるみ・ほうれい線対策コース |
1回あたりのコース料金 |
---|---|---|
たかの友梨 |
顔上げ矯正トリートメント |
28,000円 |
PATORA |
スーパリフト |
27,000円 |
ミスパリ |
フェイスアップマッサージ |
25,000円 |
エステティックTBC |
トゥアスエイジングケア |
22,320円 |
ジェイエステティック |
リラックス&メリハリ顔エステ |
22,000円 |
シーズラボ |
メガ導入リフティングコース |
21,000円 |
ベルルミエール |
ぷるるんコラーゲンケア |
18,000円 |
ラパルレ |
コラーゲン美顔 |
18,000円 |
ハートビューティ |
美顔超音波プラン |
17,580円 |
プリート |
顔筋スリムアップコース |
16,000円 |
エスティオ |
フェイスコントーリング |
15,000円 |
エルセーヌ |
造美顔コース |
14,300円 |
スリムビューティハウス |
よくばり美顔 |
10,200円 |
ピュウベッロ |
顔90%リフトアップコース |
10,000円 |
サレーヌフェイシャルサロン |
持ち上げコース |
1,000円 |
※エステ料金は税抜き価格を表示しています。
※顔のたるみ・ほうれい線に効果のあるフェイシャルエステプランを抜粋しています。
勧誘は全く無い!ってホント?
勧誘は本当に全く無い!ということはなく、ちょっと施術後にちょっと営業されたくらいはありました。
人によっては勧誘と感じるか、勧誘とは感じないか個人の感覚によると思いますが、私の場合は初めは通う前提で話しが進んでいってしまったこともあり、ちょっと勧誘かな?というイメージでした。
ただ、体験した感じでは、少なくても、個室に閉じ込められて勧誘されるとか、1、2時間帰してもらえないなど、激しい勧誘はまずないと思って大丈夫です。
勧誘が怖くてエステ体験に行けない...という心配はしなくていいエステサロンではあると思います。
シーズラボ・エステ体験の総括
シーズラボ体験してみた感想は、エステと美容クリニックの中間のような印象でした。
「シーズラボはどこが良くて、どこがダメなの?」という方にむけて
シーズラボに潜入調査してみて分かったシーズラボのメリットとデメリットを纏めてみましたので、これから体験しようか迷っている方は参考にしてみてください。
シーズラボのメリットまとめ
- 美容クリニックよりは美容機器のパワーは少ないものの、普通のエステよりも効果がある!
- 勧誘があまり無い。(ちょっとはあった)
- 清潔感のあるお店で癒しがある!
- エステティシャンの方の知識がすごい!
- 医師監修のメディカルエステなので安心!
シーズラボのデメリットまとめ
- 予約がやや取りづらい。
- 料金が他エステと比べて高め!
- 勧誘は全く無い!というわけではない。
シーズラボと他の大手エステサロンとの違いはな〜に?
シーズラボは、シロノクリニックと提携しているサロンというのがポイントです。
ほかのエステサロンとの違いについては
シーズラボの案内から「医療」と「エステ」を融合したメディカルエステという点です。
内容は、リラクゼーションだけではなく、結果を出すエステとして、皮膚医学理論に基づく技術を開発し
マシン機材の品質にこだわり厳選したものを採用しているとのことです。
また、シーズラボの特徴といえるものが、皮膚医学理論を元に医師が全メニューを研究開発していることです。
そして、医師が認める厳選したマシンや基材を使用しているということが特徴です。
シーズラボ=メディカルエステとは、一体どういったものなのか?
この点に関しては、『医学的な根拠がある技術』を提供するエステということです。
エステサロンとメディカルエステの違いは、医療的な観点や医師のバックアップがあるか否かということです。
ゴルゴ線など深い悩みも相談できるエステは少ないです。
トラブルの原因を追究し、医学的根拠に基づいて根本的な改善し高い効果を提供することが出来るのがメディカルエステということになります。
また、メディカルエステは、医療と違うのでリラックスできる。
- 効果、即効性が高い。
- 信頼と安全性が高い。
- 気軽に通える。
などのメリットがありますね。
- (2014/11/26)シーズラボとシロノクリニックの違いは?を更新しました
- (2014/11/26)セルライト徹底攻略コースの口コミを更新しました
- (2014/11/20)中途解約金額と入会金を徹底調査!を更新しました
- (2014/11/20)肌を白くできるシーズラボエステとは?を更新しました
- (2014/11/20)顔のたるみに効果があるエステは?を更新しました